大会や練習試合の結果を報告します!

活動報告

ソフトボール部~関東大会埼玉県予選結果~

5月9日(金)関東高等学校ソフトボール大会埼玉県予選に出場してきました。

 

【試合結果】

小川・滑川総合✕ 7ー12 〇久喜高校

一回戦敗退という悔しい形となりました。

この悔しさをバネに6月のインターハイ予選に向けて準備していきたいと思います。

応援ありがとうございました。

 

 

 

 

ソフトボール部!!いよいよ県大会です!!!

①5月4日(日)熊谷商業高校と練習試合を行いました。

第1試合目 小川・滑川総合〇4ー3✕熊谷商業

第2試合目 小川・滑川総合〇11ー8✕熊谷商業

2勝し、北部地区予選のリベンジを果たすことができました!!

   

 

②5月5日(月)桶川高校、草加南高校と練習試合を行いました。

第1試合目 小川・滑川総合〇10-4✕草加南

第2試合目 小川・滑川総合〇8-3✕桶川

 

「とにかく勝ち切る」ことを目標に練習試合を行いました。

5月9日(金)からいよいよ関東大会埼玉県予選です。悔いのないよう精一杯頑張ります。

 

 

~関東ソフトボール大会予埼玉県予選会~県大会出場決定しました!!

4月26(土)、27日(日)で関東大会北部地区予選会が行われました。

今年度も引き続き、滑川総合高校と合同チームを組み参加しました。

<試合結果>

第1試合 小川・滑川総合〇10ー0×桶川

第2試合 小川・滑川総合×0ー10〇熊谷商業

第3試合 小川・滑川総合〇7ー0×秩父農工(棄権)

 

上記の結果により、県大会出場が決定しました。

5月9~11日に予定されている、関東大会埼玉県予選会に向けて、しっかり準備していきたいと思います。

応援よろしくお願いいたします!!

 

ソフトボール部の最近の様子です!

①4月2日(水)雨のため、校内でトレーニングを行いました。

通りかかった学年の先生も一緒にやってくれました!

これは階段トレーニングで「スパイダー」という種目です。

きついトレーニングもみんなでやれば、楽しいです。さらにパワーアップを目指します!

     

 

②4月12日(土)秩父で練習試合を行いました。

第1試合 小川・滑川〇8ー7×秩父農工

第2試合 小川・滑川〇15ー2×川越西

 

1年生も加わり、新チームとして活動していきます。

今年度も小川高校ソフトボール部をよろしくお願いいたします。

練習試合を行いました!!

最近の活動をまとめて報告させていただきます。

①3月15日(土)本庄第一高校と鴻巣女子高校と練習試合を行いました。

第1試合 小川・滑川×12ー18〇鴻巣女子

第2試合 小川・滑川× 2ー24〇本庄第一

  

 

②3月20日(木)鴻巣女子高校と浦和東高校と練習試合を行いました。

第1試合 小川・滑川×2ー12〇浦和東

第2試合 小川・滑川×7ー8〇鴻巣女子

 

 

③3月22日(土)秩父農工科学高校と練習試合・合同練習を行いました。

自然いっぱいの秩父で思いっきりソフトボールをしました!!

結果は、小川・滑川7ー5秩父農工で勝利することができました。

 

 

ソフトボール部 北部地区中高合同練習会

2月16日(日) 寄居城南中学校にて中高合同練習会を行いました。

北部地区の中学生など総勢150名以上の選手が集まり、活気あふれる練習会となりました。

ピッチャー、キャッチャー、内野、外野などポジション別に中学生と高校生と一緒に練習しました。

 

冬の練習は寒くて苦しいことも多いですが、コツコツ努力できた選手はきっと春に花咲く選手です。

大きく成長した姿でまた会いましょう!!

 

 

 

ソフトボール部~冬の活動~

小川高校ソフトボール部です。冬の活動をまとめて報告させていただきます。

 

①2月2日(日)鴻巣女子高校と練習試合を行いました。

私たち小川高校ソフトボール部は、滑川総合高校と合同チームを組んでいます。

他校の選手と切磋琢磨しながら、活動しています!!

試合結果は、12対1で負けてしました。試合後は反省を踏まえ、ランナーをつけて実践練習を行いました。

春に向けて少しずつ強くなっていけるよう、頑張っていきます!!

 

 

②2月9日(日) 川越女子高校のグラウンドで合同練習を行いました。

たくさんのチームが集まり、基礎練習から実戦練習、トレーニングを行いました。

オフシーズンの練習には一緒に成長できる仲間が必要不可欠です!!

 

 

③2月11日(火) 上尾高校で練習試合を行いました。

第1試合 

小川・滑川・坂戸 15ー7 上尾

第2試合

小川・滑川・坂戸 18ー4 上尾

今日の試合では「とにかく勝ちきる」ことを目標に試合をしました。

その結果、2勝することができました。

まだまだ課題がたくさんあるので、日々の練習で改善していきます。

 

 

ソフトボール教室を行いました。

 

4月2日(日)小学生・中学生を対象にソフトボール教室を行いました。

会場は、緑豊かな小鹿野中学校です。桜が舞う中、みんなで楽しくソフトボールをしました。

まずは基礎練習、その後は保護者やOGに協力をしてもらいながら練習試合を行いました。

ソフトボールというと「道具を使うから難しそう」「怖い」「初心者からじゃできない」

というイメージがあるようですが、そんなことはありません!小学生も楽しそうにボールを打ていました。

ぜひ、皆さんも新しいものにチャレンジしてみましょう!!

 

 

 

 

 

ソフトボール 北部地区強化練習会

1月15日(日)寄居城南中学校にて強化練習会を行いました。

北部地区の中学生・高校生・小学生など

総勢170名以上の選手が集まり、活気あふれる練習会となりました。

ピッチャー、キャッチャー、内野、外野などの各セクションに分かれて、高校生と一緒に練習を行いました。

中学生にとっては新しい学びの場、高校生は教えることでさらに学びを深めていました。

 

 

 

ソフト部 バッテリー講習会を行いました。

11月13日(日)小川高校にて実業団やクラブチームの選手をお招きし、『バッテリー講習会』を行いました。

比企地区をはじめとした多くの中学校に参加して頂きました。本校の3年生もお手伝いに来てくれました。

様々なステージの指導者に教わることで、中学生にとっても良い経験になったのではないかと思います。

中学校と高校とで連携しながらこのような機会を多く設け、生徒が学べる場を今後もつくっていきたいと思います。

 

参加してくださった中学生・保護者の方・先生方、ありがとうございました。

今後とも小川高校ソフトボール部をよろしくお願い致します。