【生活美学部】ロールケーキを作りました!
ふかふかの生地と中にはさむクリームやフルーツのバリエーションが楽しめるロールケーキ。今回は、チーズロールとフルーツロールの2種類作りました。3年生の企画です。
材料はこちら。
チーズロール用 | フルーツロール用 |
①卵白に砂糖を加え、角が立つまでよく泡立てます。しっかりとした泡になるまで泡立てるのがポイント!! |
②卵黄を加え更に泡立て、ふるった薄力粉と牛乳をさっくりと混ぜて…。天板に生地を広げて焼きます。 |
あらま!こんなにふっくらと膨らみました! |
粗熱を取って、クリームチーズで作ったクリームを塗ります。 | 巻き始めをしっかりと。くるくると巻いて・・・ |
生クリームを塗ったらフルーツも乗せて、くるくる・・・。あらま!はみ出そう・・・。 |
何とか形を整えて、冷蔵庫で冷やします。 切ってみたら。 |
フルーツが中央に収まり、いい感じ♡ 完成です☆☆ |
さらに1つずつラッピング。なんだかお店に並んでいるケーキみたい! |
生地さえ上手に焼ければ、ロールケーキはクリームの種類で無限大に楽しめますね。