5月6日(火)さんだる相談会参加しました。
本日5月6日(火)、通常通りに学校へ。残念ながら少雨にて、グラウンド状態は不良。予定の陸上競技の中高合同練習会は中止、の予定が何校かの先生方が生徒引率にてご来校になりました。そして急遽、室内にて合同練習を実施。大変有難いことです。ご来校の生徒諸君、先生方に心より感謝申し上げます。その他校内は、体育館にてバレー、バスケの練習試合もあり、校舎内ではグローバルメディア研究部の活動ありと、熱心な活動が行われていました。
準備を済ませ、午後から川越のウエスタへ。5月6日(火)は川越会場での恒例のさんだる相談会。本校にとっては新年度最初の本格的な生徒募集の場になりました。果たしてブースにどのくらいの中学生が来てくれるか、ドキドキものでしたが、時間内は人が途切れることもなく、昨年以上の中学生・保護者の方々に、インドを中心とした特徴ある国際交流の様子、おがわ学に代表される地域連携した総合的な探究の時間等、本校の個性的な教育活動の説明をすることが出来ました。有難い限りです。会場にも多くの来場者がいらっしゃっていた実感がありました。
5月10日(土)は本校会場による今年度最初の学校説明会になります。公開授業も予定しています。多くの皆様のご来校をお待ちしています。